このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

受講生評価NO1のサービス・クレーム対応研修
- おまけや値引きはサービスじゃない-

世の中が少しずつ日常を取り戻し始めました。弊社にも大手企業様からのサービス研修や講演のご依頼が増え始めました。”サービス・クレーム研修”は、現場スタッフから「受講して本当によかった」と高評価を頂くことも多く、満足度の高い研修をご提案する自信があります。新入社員向けの社員研修なども実績があり、対応ができます。

受講生評価NO1のサービス・クレーム対応研修は
こんな方へお勧めします

  • 今までの研修講師に満足されていない人事研修担当者様
  • 社員が嫌々と研修に参加しているとお悩みの人事ご担当者様
  • 社員の心の負担を少しでも軽くしたいと考えている経営者様
  • 現場で明日から役に立つ研修を実施したい人事ご担当者様
  • 役員研修、新入社員研修の内容でお困りのご担当者様
  • 社員が嫌々と研修に参加しているとお悩みの人事ご担当者様
社 内 研 修 の 講 師 選 び に 毎 年 苦 労 さ れ て い る 研 修 担 当 様 の お 役 に た ち ま す

サ ー ビ ス や ク レ ー ム 研 修 で お 困 り の あ な た へ

コロナ禍でリアル研修が実施できない、既存の研修が現場のニーズとマッチしていない。そんなお悩みをお持ちの研修企画担当者様のための「本当に役に立つ研修」です。
暇 を 感 じ な い
既存の接客接遇、おもてなし研修の問題点

高度経済成長の時代は、笑顔や接客態度をしっかりとやっておけば、お客様もあまり細かいことは指摘しませんでした。
いわゆる「古き良き時代」です。過剰サービスが当たり前の時代、お客様のニーズも細分化しています。これまでのおもてなし研修では「誠実」「誠心誠意」「傾聴」といった精神論根性論がベースになっており、接客する側の人的スキルに依存しがちでした。残念ながら、一部の過剰要求をされるお客様に誠意で尽くすと、現場スタッフは疲弊してしまい、メンタルを壊したり休職、退職などに追い込まれることも少なくありません。
誤解を恐れずに言えば、昭和のサービス手法は、時代に合わせて軌道修正する時期が来ているといえます。

研 修 の 問 題 点
既存のクレーム対応研修の問題点
「誠実な謝罪」「ご納得頂けるまで謝罪」。現場スタッフは心の中では違うことを思いながら、研修で教わった通りに誠実な謝罪を繰り返します。それでもお客様の怒りは収まりません。既存の「怒りを鎮める」「心からの謝罪」ではお客様の側の納得感も低く、現場スタッフは心が燃え尽きてしまいます。現場リーダーや管理者も「どうしたら良いのか」困惑する日々。
謝罪をベースとしたクレーム対応をされているのであれば、考え方を180度変える必要があります。現場の負担を減らし、
お客様に笑顔が戻る「クレームの本質」を学び直しましょう。

研 修 の 問 題 点
既存のクレーム対応研修の問題点
「誠実な謝罪」「ご納得頂けるまで謝罪」。現場スタッフは心の中では違うことを思いながら、研修で教わった通りに誠実な謝罪を繰り返します。それでもお客様の怒りは収まりません。既存の「怒りを鎮める」「心からの謝罪」ではお客様の側の納得感も低く、現場スタッフは心が燃え尽きてしまいます。現場リーダーや管理者も「どうしたら良いのか」困惑する日々。
謝罪をベースとしたクレーム対応をされているのであれば、考え方を180度変える必要があります。現場の負担を減らし、
お客様に笑顔が戻る「クレームの本質」を学び直しましょう。

元 鉄 道 員 だ か ら わ か る 現 場 社 員 の 気 持 ち

鉄 道 会 社 様 向 け の 研 修 は 得 意 分 野 で す

サ ー ビ ス の 軸
元 鉄 道 員 だ か ら 、 伝 え ら れ る こ と

鉄道会社様の研修にお邪魔してみると、一般的な「おもてなし研修」「接客接遇研修」を実施されているケースがほとんどです。昭和の時代のような「乗せてやる」的現場を変革させるためには必要でしたが、今、すでに現場のスキルは高くなっています。漫然と既存の研修を繰り返すことは、多様化、高度化した現場では正直、役立ちません。

鉄道会社は運輸業です。大切なお客様の命を預かっています。誤解を恐れずに言えば、お辞儀やおもてなしの前にやらなければならないことがあります。それは現場での優先順位を間違えないために「サービスの軸」「サービスの本質」を確認することと、現場に誇りを取り戻すことです。鉄道会社の本丸である「安全・安心・快適」をベースにした鉄道会社のサービスの軸を忘れないための研修を実施します。

私は首都圏の鉄道会社で駅係員、車掌業務に従事していました。駅の壮絶なクレーム対応、車掌としての電車内での事故、
災害、急病人対応を日常的に行っていました。その「現場に立った者にしかわからない」経験を、今、現場の最前線で奮闘している人たちに伝え、応援したいと考えています。駅、乗務員、工務、電気、車両を始めとした鉄道現場、そして関係会社の皆さまに役立つ研修をご提供することができます。

 

サ ー ビ ス の 輪
鉄 道 現 場 で で き る プ ラ ス ア ル フ ァ の 親 切 と 思 い や り
鉄道現場にも高いサービススキルが求められるようになりました。社会全体の風潮が「サービスしてくれて当たり前」になっています。鉄道輸送の安全・安心・快適を担保しながら、乗客一人一人の異なるニーズにどのように向き合い、「電車を使って良かった」と思って頂くのか。大きな感動やサプライズではない、ほんの少しの気遣いでお客様に喜んで頂き、リピーター、ファンになって頂くプロセスを考えます。
社 員 を 守 る
鉄 道 現 場 特 有 の ク レ ー ム 対 応 と リ ス ク マ ネ ジ メ ン ト

鉄道現場は日々、クレームとの戦いです。定時運行で当たり前、早朝深夜に電車が動いていて当たり前。通常運行の場合、
感謝されることはありませんが、電車が数分でも止まると即クレームです。事故で電車が長時間運行不能になった場合、駆け込み乗車をめぐるトラブル、乗客の喧嘩、駅員への暴力行為、忘れ物が見つからないとキレる乗客、女性専用車への男性の乗車、酔客の対応など、数え上げたらキリがありません。まして、コロナ禍においてはマスクの着用をめぐるトラブルや車内の換気で窓開け、窓締めのトラブルは現場を悩ませます。

なお、講師の高萩徳宗は個人家族を対象としたバリアフリー旅行を長年手がけています。関東の某駅で発生した電動車椅子の
下車を巡るトラブルや障害者の方への適切な対応方法についても、多くの経験があります。障害者対応でお困りの方にも実践的効果的な助言が可能です。

サ ー ビ ス の 輪
鉄 道 現 場 で で き る プ ラ ス ア ル フ ァ の 親 切 と 思 い や り
鉄道現場にも高いサービススキルが求められるようになりました。社会全体の風潮が「サービスしてくれて当たり前」になっています。鉄道輸送の安全・安心・快適を担保しながら、乗客一人一人の異なるニーズにどのように向き合い、「電車を使って良かった」と思って頂くのか。大きな感動やサプライズではない、ほんの少しの気遣いでお客様に喜んで頂き、リピーター、ファンになって頂くプロセスを考えます。
サ ー ビ ス の 輪
鉄 道 現 場 で で き る プ ラ ス ア ル フ ァ の 親 切 と 思 い や り
鉄道現場にも高いサービススキルが求められるようになりました。社会全体の風潮が「サービスしてくれて当たり前」になっています。鉄道輸送の安全・安心・快適を担保しながら、乗客一人一人の異なるニーズにどのように向き合い、「電車を使って良かった」と思って頂くのか。大きな感動やサプライズではない、ほんの少しの気遣いでお客様に喜んで頂き、リピーター、ファンになって頂くプロセスを考えます。
 研 修 参 加 者 様 の 感 想 
技術系 20代男性
研修って、いつもめんどくさいなあとしか思っていませんでしたが、高萩講師の研修は明日から使えると思いました。
水道局 30代男性
水道というインフラの提供が市民へのサービスだとわかって嬉しかったです。自分の仕事は縁の下の力持ちですが、これからも頑張ります。
首都圏私鉄駅員 男性
入社以来、嫌と言うほど研修を受けさせられましたが『役に立つ』と思った研修は初めてです。
清掃業男性 男性
清掃の仕事にサービスなんて関係ないと思っていましたが、研修を受けて、自分もサービス業なんだと思えました。
販売職 女性
正直、仕事も接客も嫌いになってしまい退職も考えていましたが、今日の研修で『明日からもう少し頑張ってみよう』と思いました。
首都圏私鉄駅員 男性
入社以来、嫌と言うほど研修を受けさせられましたが『役に立つ』と思った研修は初めてです。
航空会社地上職 女性
私たちの現場のことをよくわかってくださっているので、感極まってしまい思わず号泣してしまいました。ありがとうございました。
私鉄保線区勤務 男性
自分は技術職場なのでサービスって関係ないと思っていましたが、鉄道会社の軸を担っているとわかって嬉しかったです。
スーパー勤務 男性
以前受けたクレーム研修で『30分謝罪を続けたらお客様は諦める』と教わりましたが、お客様は許してくれませんでした。本当に役に立たないと感じた研修だったので、今日の研修を受けることができて良かったです。
スーパー勤務 男性
私は経理業務なのでサービスは関係ないと思っていましたが、今日の研修を受けて『社内顧客』という考え方がとても新鮮でした。明日から研修で学んだことを生かして仕事をします。ありがとうございました。
スーパー勤務 男性
以前受けたクレーム研修で『30分謝罪を続けたらお客様は諦める』と教わりましたが、お客様は許してくれませんでした。本当に役に立たないと感じた研修だったので、今日の研修を受けることができて良かったです。
首都圏私鉄駅員 女性
おもてなし研修で『ひとりひとりのお客様を大切に』と言われましたが、正直、週末の午後、駅の有人改札は地獄です。いけないとわかっていても捌くしかなくて。捌かないとお客様がどんどん並んでしまいます。今日の研修を受けて、スピードもサービスだと知って少し心が軽くなりました。
首都圏私鉄駅員 男性
ホームでタバコを吸っている人を注意したら逆ギレされました。その時は納得できず悔しい思いをしましたが、今日の研修を受けて、明日からはしっかりと対応できそうです。
航空会社地上職員 女性
今日の研修を受けて、クレームが怖くなくなりました。明日から早速使ってみます。
調剤薬局薬剤師 女性
調剤薬局はお客様をお待たせしてしまうことが多いので、待ち時間のクレームに関する話はとても勉強になりました。早速、店舗スタッフで共有します。
航空会社地上職員 女性
今日の研修を受けて、クレームが怖くなくなりました。明日から早速使ってみます。

 研 修 講 師 紹 介 

高 萩 徳 宗(たかはぎ のりとし)
日本で初めて、障害者や高齢者などの旅をサポートする(有)ベルテンポ・アンド・コンサルタンツ を創業。「お客様視点」でのサービスを第一とし、福祉的発想ではないバリアフリーサービスの取り組みが注目されている。「ガイアの夜明け」ではリッツカールトンと共に「究極のサービスを提供する会社」として紹介された。テレビ、ラジオなどメディア出演多数。旅やサービス関連の著書がある。
有限会社ベルテンポ・トラベル
            アンドコンサルタンツ 代表取締役
バリアフリー旅行プロデューサー
企業研修講師
執筆家・会員制旅行倶楽部リーダー
YouTubeチャンネル「サービスの本質塾」運営
サービスの勉強会「共創チーム」主宰
 著 書 
サービスの心得
「サービス」を安売りするな!
サービスの教科書
売れるサービスの仕組み
バリアフリーの旅を創る
いい旅のススメ。
サービスの心得

高 萩 プ ロ フ ィ ー ル 

■職歴・経歴
1964年 8月10日生まれ。
1983年 大分県立大分商業高校営業課卒業後、小田急電鉄入社、運輸部配属。
1990年 カナダ・アルバータ州、カルガリーへ渡航。ツアーガイドに従事する。
1991年 日本旅行入社。本社商品企画事業部アジア・中国方面ツアー「マッハ」「ベストツアー」企画担当。
1998年 人材派遣会社エス・ピー・アイ(スタートラベル)入社。
1999年 有限会社ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ設立。

現在、障害者・高齢者に特化した旅との考え方を更に進化させ、障害や年齢に関係なく、旅を通じて本人や家族が元気になれる旅を提案。
バリアフリーからユニバーサルデザイン発想の旅創りを行なう。
またその活動は、NHK「生活ほっとモーニング」、テレビ東京系列日経スペシャル「ガイアの夜明け」などで紹介され、
大きな反響を呼んだ。


■著書
『いい旅のススメ。―日本人の忘れものを見つけに行きましょう』(エイチエス)
『「サービス」を安売りするな!―「誠心誠意」という思考停止に陥っていませんか!?』(成美堂出版)
『サービスの心得』(エイチエス)
『売れるサービスの仕組み―おまけや値引きはサービスじゃない!』(アスカ・エフ・プロダクツ)
『サービスの教科書』(アスカ・エフ・プロダクツ)
『バリアフリーの旅を創る』(実業之日本社)

コロナ禍の研修にお悩みの担当者様へ 

コロナ禍の今だからこそ、会社と社員のための研修を!

コロナ禍で研修を中止している企業様が増えています。 まん延防止の観点からやむを得ない判断かとは思いますが、研修の再スタートをいつからにするか、早めに検討する必要があります。 一方、コロナ禍で現場が疲弊していたり、コロナ禍特有の接客対応を求められるケースもあります。
不寛容なギスギスした空気の中で、現場はギリギリの状況かも知れません。 そんな今だからこそ、研修を開催する必然性が高いと私たちは考えます。 研修は不要不急ではありません。 現場が喜んでくれる、感謝してくれる、受けて良かったと感じてもらえる研修を今こそ開催しませんか。

研 修 概 要 


開 催 日 時 ご希望の開催日をお知らせ下さい。時期柄、2月〜5月は大変混み合います。
2023年はコロナ収束を見込み、企業研修、講演のご依頼についてのお問い合わせが増えております。お問い合わせはどうぞお気軽に。
研 修 費 用 終日開催、時間開催に応じて費用が異なります。またご予算等がございましたら、問い合わせフォームより、お気軽にご相談下さい。会場までの交通費は別途必要となります。
研修費用の詳細はQ&Aをご覧下さい。
会 場 指定された研修会場にて行います。
定 員 定員の上限は設けていません。参加者様の生の声や表情を確認しながら行いたい為、可能な限り、対面での研修を推奨しています。オンライン開催につきましても対応可能です。
研 修 内 容 新入社員、中間管理職、管理職はもちろん経営者に向けての研修もお引き受けした実績があります。研修内容はご希望の内容にて柔軟に対応させて頂きます。具体的な研修内容が未定でお困りの方には、お悩みなどをヒアリングしながら、研修内容をご提案させて頂くことも可能です。研修内容のみの作成は有料となりますが、お気軽にご利用下さい。
研 修 費 用 終日開催、時間開催に応じて費用が異なります。またご予算等がございましたら、問い合わせフォームより、お気軽にご相談下さい。会場までの交通費は別途必要となります。
研修費用の詳細はQ&Aをご覧下さい。

研 修 実 績

小田急電鉄様  南海電鉄様  JR東日本様  日本航空様  NTTドコモ様    日本損害代理店協会様
損保ジャパン日本興亜様    あいおいニッセイ同和損保様 東京都水道局様   日本商工会議所様
中谷塾様(中谷彰宏様)    長崎地域雇用促進協議会様  まなびば大分様   ホワイトベース様
旭川中小企業大学校様     JA様            JA共済様     小売業振興フォーラム様
孝動勉強会様         日本郵便様         ぐるなび様     サイサン様
日本自動車部品協会様     日本旅行様         JTB様       東武トップツアー様
下諏訪温泉旅館組合様     ゆうホールディングス様   和歌山観光連盟様
日本経済新聞様        射水商工会議所様      小宮コンサルタンツ新春未来セミナー様
青森県十和田市雇用創造推進協議会様            函館市雇用創造推進協議会様
秋田県鹿角市様        山形市教育委員会様     山梨県笛吹市商工会議所様  
埼玉県行田市青年会議所様   新潟県土木部様       福井市商工会議所様  
三重県庁様           高松商工会議所様     熊本県観光連盟様
熊本県人吉市様        鹿児島県指宿市様      日本ロレアル様
日本理容美容製造者組合様   小田急電鉄株式会社様    キャノンマーケティングジャパン様
三井住友海上火災様      損保ジャパン様       全日空様
JR東日本横浜支社様      オーストラリア政府観光局様 日建設計様
サンリオ様          湘南モールフィル様     東京ガス様
日本マーケティング塾様    NPO法人ホスピタルクラウン協会様


他多数の企業様の講演、研修をさせて頂きました。
企業規模の大小に関わらずお引き受けします。
打 ち 合 わ せ か ら お 申 し 込 み ま で の 流 れ
Step.1
まずは、お問い合わせからご希望をお知らせ下さい
以下内容の入力をお願いいたします。
*実施時期(具体的な日程が決まっていなくても問題ありません)
*受講生の大まかな人数、職種、役職などの情報
*研修で学びたいこと、現場の悩みや課題
*半日、終日などの研修スケジュール(3時間から終日研修まで可能)
*ご予算
*その他、ご質問
Step.2
お打ち合わせ
お問い合わせを頂きました後、弊社担当者よりメールにて(Zoom・電話も可)詳細をお伺いします。研修内容が未定で「研修を実施したいと考えている」のレベルでご相談頂いても構いません。お問い合わせ、ご質問はお気軽にどうぞ。
Step.3
お申し込み
打ち合わせにて、条件が整いましたら正式なお申し込みとなります。
お申し込みは、HP上部にある「WEB申し込み」よりお願い致します。
お申し込み後、当日までの流れやお支払いについてご案内をさせて頂きます。
Step.2
お打ち合わせ
お問い合わせを頂きました後、弊社担当者よりメールにて(Zoom・電話も可)詳細をお伺いします。研修内容が未定で「研修を実施したいと考えている」のレベルでご相談頂いても構いません。お問い合わせ、ご質問はお気軽にどうぞ。

よくあるご質問


Q
開催希望の何日前までに申し込みをしたらよいですか?
A
可能な限り、開催予定の1ヶ月前までのお申し込みをお願いしています。
研修講師のスケジュールが忙しい時期は、毎年春と秋になります。
この時期は研修予定の段階でも、お早めにお問い合わせフォームよりお知らせ下さい。
Q
万が一、開催ができなくなった場合のキャンセル規定を教えて下さい
A

研修のお引き受けに際しては、トラブル防止のため「引き受け書」を作成して、詳細についての相互合意を行います。
キャンセル規定は以下の通りとなります。3ヶ月前からキャンセル料が発生します。

コロナ禍において「直前」で研修を中止される事例もございますが、準備の都合もありキャンセル料の免除はございません。
当社といたしましては、研修そのものを中止するのではなく、オンライン研修への切り替えをお願いしております。
ご理解の上、お申し込みください。

 

緊急かつやむを得ない事情で研修を延期される場合は、延期日が具体的に相互合意出来た場合、
キャンセル料を免除させて頂く場合がございます。研修の延期を希望される場合は、お早めにご相談ください。


<キャンセル規定> 研修実施日から起算して


30日前から予定日まで 研修費用の100%

55日前から31日前まで 研修費用の50%

65日前から54日前まで 研修費用の35%

75日前から64日前まで 研修費用の25%

85日前から74日前まで 研修費用の15%

90日前から84日前まで 研修費用の10%

Q
費用について、研修費用、交通費の他に発生する費用はありますか?
A
研修に必要な費用は、研修費用、現地までの往復交通費、宿泊を伴う場合の宿泊費用となります。
テキスト作成費用は頂いておりません。配布物をご希望の場合は、事前にデータでお送りすることが出来ますので、
印刷して配布をお願いします。また、配布物を希望される場合、具体的にいつまでに必要かをご指示下さい。
Q
高萩徳宗さんって、どんな人ですか?
A

既存のおもてなしや接客、値引き、おまけと言った「思考停止型サービス」に違和感を覚え、
現場の数多くの体験から「サービスのあるべき本質」を講演や研修でお話しする活動を行っています。
執筆も行っており、サービスに関する著書があります。
鉄道会社、大手旅行代理店などに勤務したのち、現在は障害者、高齢者の方に旅のきっかけを提供する
プロデューサー、コーディネーターを行っています。障害がある方と国内、海外を旅した延べ日数は2000日を超えます。

上から目線ではない、現場視点での講演や研修がご好評を頂いています。

教える研修ではなく、受講生の悩みに寄り添う研修です。

Q
どんな内容の研修を実施していますか?
A

業種を問わずにご依頼を頂いています。

鉄道会社、航空会社、ショッピングモールや商業施設、物販、携帯電話など通信
不動産、損害保険代理店、旅館組合、商工会議所、地方自治体の地域振興、障害者福祉課
水道局、清掃会社など多岐に渡ります。

研修内容ですが、接客やおもてなし、ロールプレイングなどは扱いません。

考え方の研修です。
「こう言った場面では、このように考えると上手くいく」
「クレームにはこんな考え方で向き合うと上手くいく」など、
具体的な場面に応じて、自分の頭で考えることを最優先に研修を行います。

研修中は、眠くなることはありません。
受講生の評価も極めて高い研修です。

その理由は受講生が「私たちのことをわかってくれる」と受け止めてくださる方です。
誤解を恐れずに言えば、「現場のことを何もわかっていない」講師による研修は、
受講生の反発を買って逆効果だとご理解いただけると思います。

上から目線で「私が言っていることは絶対に正しい」と決めつけるような講師の研修は行うべきではありません。

Q
1日研修ですか、半日でも実施できますか?
A
最低3時間から研修プログラムは作成可能です。
半日研修、終日(午前・午後)研修、宿泊を伴う合宿研修にも対応いたします。
Q
どのような業種に対応していますか?
A
サービス業全般はもちろんのこと、技術職場からもご好評をいただいております。
Q
少人数でも実施してもらえますか?
A
大企業だけではなく、社員数名の小規模事業者様の研修会、勉強会への参加も喜んで行います。
お気軽にご相談ください。
Q
他の接客接遇、おもてなし研修とどう違いますか?
A
繰り返しになりますが、既存のおもてなし研修には、
一定の効果は認められますが、弊害も大きいです。

弊害は「現場とマッチしていない画一的な研修になりがち」
「現場のことを知らない講師に受講生が反発する」
「形ばかりを教えられるので、受講生が思考停止して自分で考えなくなる」ことなどです。

当研修では、一般的なおもてなしや接客接遇、ロールプレイングなどは行いません。

意味がないとまでは言いませんが、実際、これらの研修で現場の課題やトラブルは解決していないはずです。

現場は疲弊していませんか。

漫然と昭和スタイルの研修を繰り返すと、社員はメンタルを壊したり、最悪は退職していきます。

意味のない研修に嫌気がさして、社員を退職させてしまうのはあまりにナンセンスです。

せっかく貴重な時間とお金を投資するのですから、現場から感謝される研修を行いましょう。
Q
新人だけではなく管理職も対象に研修ができますか?
A
経営陣、役員、管理職にサービスの本質を理解して頂くことはとても重要です。 
一部上場企業の社長、役員、管理職の方向けに実施した実績もございます。

サービスの意識改革はトップから行いましょう。
Q
地方で田舎なのですが、来てもらえますか?
A
北海道から沖縄まで、喜んでお邪魔します。
どんなに交通の便が良くない場所でも、私は喜んでお伺いします。
「こんな田舎に来てもらうのは申し訳ない」と遠慮される方もいますが、どうぞ気軽に声をお掛けください。
Q
零細企業で予算がありませんが、来てもらえますか?
A
社員数名から数十名の中小企業様など、
規模の小さな法人様も講演研修は、柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ご講演費用+交通・宿泊費からのご予算としてご承知おきください。

Q
オンライン研修には対応していますか?
A
ZoomやTeamsなどのオンライン研修実績も多数ございます。
もちろん、リアル研修とオンライン研修複合型のハイブリッド研修も可能です。
ご安心ください。
Q
研修全体にかかる予算を教えてください。
A

商工会議所様などの非営利団体様での講演は10万円(消費税別)+交通・宿泊費でお引き受けしています。

社員数名から数十名の中小企業様など、
規模の小さな法人様も講演研修は10万円(消費税別)+交通・宿泊費からのご予算でお引き受けできる場合もございます。(開催時期によります)可能な限り、柔軟に対応いたします。 

社員100名規模以上の会社様は規定の料金 
1日研修25万円(消費税別)+交通・宿泊費が目安となります。

具体的には研修(又は講演)内容に応じて見積り致します。

サービスの本質をぜひ学びたいという方からのご連絡をお待ちしています。


Q
社内稟議がまだおりていないのですが、仮押さえはできますか?
A
スケジュールの仮押さえは1週間まで可能です。
社内事情で決裁に時間がかかる場合はその旨をご相談ください。
他のスケジュールが入っていない場合は仮押さえの延長も可能な場合がございます。
Q
研修講師をコンペで決めたいのですが参加してもらえますか?

A
当社では「コンペ」による講師候補としてのエントリーは原則辞退しております。
やむを得ない事情(公共入札)などの場合は事前にご相談ください。
また、コンペ参加のための企画書作成支援などは有料となります。ご理解ください。
Q
費用はいつどのタイミングで支払えば良いですか?
A
正式なお申し込みを頂きましたのち、請求書を発行いたします。
研修終了後、1週間以内に弊社口座にお振込をお願いしています。
研修費用に関する消費税、交通費、宿泊費は研修費用とは別途ご請求させて頂きます。
振込手数料はご負担ください。
Q
具体的な相談をしたいのですが、対面でお願いすることはできますか?
A

研修のお打ち合わせに際しては、原則、メールでお願いしています。
対面を希望される場合はZoomをご活用ください。Teamsにも対応いたします。
現在テレワークを実施していますので、ご理解をお願いいたします。

Q
万が一、開催ができなくなった場合のキャンセル規定を教えて下さい
A

研修のお引き受けに際しては、トラブル防止のため「引き受け書」を作成して、詳細についての相互合意を行います。
キャンセル規定は以下の通りとなります。3ヶ月前からキャンセル料が発生します。

コロナ禍において「直前」で研修を中止される事例もございますが、準備の都合もありキャンセル料の免除はございません。
当社といたしましては、研修そのものを中止するのではなく、オンライン研修への切り替えをお願いしております。
ご理解の上、お申し込みください。

 

緊急かつやむを得ない事情で研修を延期される場合は、延期日が具体的に相互合意出来た場合、
キャンセル料を免除させて頂く場合がございます。研修の延期を希望される場合は、お早めにご相談ください。


<キャンセル規定> 研修実施日から起算して


30日前から予定日まで 研修費用の100%

55日前から31日前まで 研修費用の50%

65日前から54日前まで 研修費用の35%

75日前から64日前まで 研修費用の25%

85日前から74日前まで 研修費用の15%

90日前から84日前まで 研修費用の10%


お問い合わせフォーム

お問い合わせ、ご相談はこちらのフォームよりお願い致します。
必須項目にご入力の上、送信をお願い致します。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
【ご予算につきまして】

講演は基本的に定価でのお引き受けとさせて頂いており、値引き、価格交渉は拝辞させて頂いておりますが、催事などで予算が決まっている場合はその旨をお知らせください。
ご縁を大切にしたいので、可能な限り、柔軟に対応いたします。
有限会社 ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ
企業研修担当 大類(おおるい)

〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13−6 サガミビル2階
(テレワーク実施中のためリモート勤務中です)
お問い合わせメール takahagi@beltempo.jp
TEL 090-4364-1709(留守番電話にメッセージをお願いします)